反省編 第二ステージ襲名式
第一ステージの名は 「頑固 自己完結男」
そして第二ステージでは「出し惜しみの助之神 怠慢造」という長い名を襲名致しました
解説致しますと…隠し持った能力があるように見せて何もないのに出し惜しみするかのごとく何もしないψ(`∇´)ψ
それは出し惜しみの最低クラスの中の神的な稀有な存在であると…。
すべき努力を何もせず、今の力のみで戦おうとするψ(`∇´)ψ
それはまさに怠慢であり師匠やまゆさんの想いに全く答えていない。釣り合っていない!
故にボロが出ると見事に転げ落ちてくる…。
あ〜れ〜W(0
)W
この状況を奪回しないと…すぐに立ち直らなければ明日はもうない。
多分あのときはそういう雰囲気だった。
でないといることがマイナスにしかならない。
しかし考えても反省してもすぐには回復せず
こういう時は具体的な行動のみ。
1時間早く起き、先に店に行って一人基礎練習をする。
準備も出来ることはもうしておいた。
用意ドンで師匠やまゆさんと同じ時間にスタートすればそれは遅れを取るに違いない。
どんどん先に行く二人に焦りまたミスをしてしまう。
心の余裕を作るために、それがチームにいい影響が出るのなら反則であろうがやった方がいいという結論に至る。
事実その日の晩の営業は楽しかった。お客様と今までで一番話せた。
今まで自分のペースで管理できる営業職しかやった事がない自分には、秒単位で動くここは異次元の世界。
同時に5つ以上のタスクを持ちしかも以心伝心の合図で常に動いている。
出し惜しみしている場合ではない。
裸になって飛び込むのみ。
怠慢している場合じゃない。
寝る直前までイメトレしろ。 第二ステージのあいつが出てこないように今日も朝練するψ(`∇´)ψ

※2023年3月から3ヶ月間anocadoに弟子入り中の「うえちゃん」こと、植月のブログです。
弟子から見るanocadoを、僕の奮闘記と共にお楽しみください。
自己紹介はこちら