天然ボケと創作ボケ編

昨日急遽仕込みのパセリが足りないから買い物に行く事になった。

師匠から「葉っぱが多いのがいい」と教えて貰ったので現場で写真を送るという事で出発。

自転車をこぎスーパーへ。

あった。

何個か候補を選び写真を送る。

返信には「セロリだよ」…。…。。

\( ‘ω’)/やっちまった。

聞き間違いだ。

店に帰ると、あれは関西の「ボケ」だったのかどうなのかと問われる。

もちろんただの間違いです…( ̄^ ̄)ゞ

最近お客様にも「ボケ」を「披露」する場面があってそれで疑われたらしい…。

いやいやそんな大事な場面でそんな事はしないっす!すみませんm(__)mとただ謝る🙇‍♂️

結論、うえちゃんは良い人だけど天然ボケが多いよね〜という結論に至る٩( ‘ω’ )و

それは自分でもよく分かっている\( ‘ω’)/ 

けど一つ言い訳をしたい!私は睡眠の質がすこぶる悪い…。

ぐっすり眠り頭に酸素を供給する睡眠を取るためにサウナに入るというのもある。

酸素カプセルもたまに入る。

それが頭が悪い原因の0.1%は占めている。。…。はいここ笑うとこですよー

なのでしっかり睡眠をとる為に、良いパフォーマンスを発揮する為に遠慮せずに早く帰って寝る事にします(`_´)ゞ

けど次の日遅めの出勤時は夜のanocadoを楽しみたい…。

丑三つ時の世界…。

自分と向き合い相手の本音が聴ける時。

そこにいる相手はおそらくとても大切な人だから。

その時間を味わいたい。そんな事も学ばせて頂いている修行期間。

もうすぐ2ヶ月が経つ。


※2023年3月から3ヶ月間anocadoに弟子入り中の「うえちゃん」こと、植月のブログです。

弟子から見るanocadoを、僕の奮闘記と共にお楽しみください。

自己紹介はこちら


You may also like...